2022年10月29日

時短勤務

こんにちはーるんるん

外来で、外来時短勤務している看護師です病院


今日は私の時短勤務の一日を紹介したいと思いまするんるん


私は40オーバーで(˃̵ᴗ˂̵)、小学生とこども園に通う子供が2人います!!


430〜起床晴れ

500600 洗濯機まわす、晩御飯準備、朝ごはん準備

600〜こどもたち起床、朝ごはんを食べさせるレストラン

645〜下のこどもの着替え

705〜下のこどもをこども園へ送迎し、出勤車(セダン)

805    海星病院到着病院

8301515 外来勤務

1630 海星病院から帰る途中にスーパーに寄って買える

1645  下のこどものお迎えに行く車(セダン)

1700 帰宅家

1730 晩御飯準備レストラン

1800 こどもたちと晩御飯をたべるビール

1900 お風呂準備

1930  こどもたちとお風呂いい気分(温泉)

 2100  こどもたちを寝かせる眠い(睡眠)眠い(睡眠)

     そのまま寝落ちすることがほとんど(≧∇≦


完全なる朝型生活ですが、時短勤務させてもらってこその生活で職場には感謝しています^_^


まわりのスタッフに配慮してもらい、残業もほぼすることがなくライフワークバランスが取れています!わーい(嬉しい顔)


ママナースも沢山いるので、子育て、人生相談できます!

働く環境が整っているので、仕事も家庭も両立できると思います!ハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)


この記事を読んでいただいたあなたハート海星病院の看護師になってみませんかー?

お待ちしています(╹◡╹揺れるハート揺れるハート揺れるハート

posted by 海星☆看護部 at 15:07| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: